ちゃんと読めない

大量の文章を、またそれをウェブ上で読んでいると、全然中身を把握していないことがたまにある。少し戻って同じところを読んでみたり、さっと読んで、最初から読み直したりして、やっと意味を把握する。すごく心配だ。数年後に、自分の脳細胞がどんどん死んで、理性的な知能をなくして、動物的に本能で生き永らえる姿が容易に想像できる。想像できる。ということは、そうなるのはもう少し先のようだ。
ところで、この問題は私の脳が死んでいっているからなのだろうか。もちろんそれが80%だろう。でも、それに加えて数%だけれど、書き手の問題もあるような気がする。
正直、読みづらく、理解しづらい文章が多い気がする。無意味に難しい言い回しをしたり、冗長な解説や、たとえ話を持ってきて、全体もずらっと伸びて、サイトを開いた瞬間に読む気が萎える。文字色も強い色だったり、文字サイズが小さかったり、適度な改行やパラグラフ分けもなかったりする*1
少なからず、やはりウェブに書く以上、読み手のことは考えるべきだと思う。必要以上に読者に迎合する必要はないけれど、ちょっと考えてみない?と、毎度冗長文章の人が書いてみる。
あと、単純に内容が小難しいことだったりもする*2ので、やっぱり単純に自分の理解力の低さが90%と思われ。

*1:あと、改行ごとに一行空けとか、文章のリズムが悪いとか、細かいか・・・

*2:最近はてブそんなん多い希ガス